古木山 長福寺
古木山長福寺は、鎌倉時代より府中の街に栄えたお寺です。
境内から数多く出土している鎌倉・南北朝・室町各時代の供養塔がその長い歴史と繁栄を物語っています。
武蔵国の国府として政治と商業の中心を担っていた府中では浄土系新仏教である時宗が広く信仰されていました。
時宗の開祖である一遍上人は、日本全国を歩き底辺に生きる人々に触れ、かれらを救う仏教を考えました。たとえ仏様を信じていなくとも、身が穢れていようとも、「南無阿弥陀仏」と唱えさえすれば誰もが成仏できる。熊野権現の神勅「信不信を選ばず、 浄不浄を嫌わず」を説いています。 堅苦しい経文も、苦しい修行も、きらびやかな飾りも一切要りません。 ただお念仏を口ずさむだけです。
そんな一遍上人の教えをいまに伝える長福寺は、お念仏そのままの、飾らないお寺です。
住職紹介
昭和2年東京都府中市に生まれる。11歳より日用勤行を習い、13歳で法事法要を行う。昭和22年、20歳で時宗の総本山遊行寺に入り、時宗の正統を修める。昭和46年、先代(今井宗一)より長福寺住職を継ぎ、以来40年にわたり寺を守る。
長福寺住職 今井 元忠
概 要
名 称 | 時宗 古木山 長福寺 |
---|---|
宗 派 | 時宗 |
アクセス | 京王線「府中駅」、JR南武線「分倍河原駅]、JR武蔵野線「府中本町駅」より徒歩10分 |
所在地 | 〒183-0022 東京都府中市宮西町4丁目18番地の1 |
TEL&FAX | 042-361-3357 |
お寺案内 |
おすすめポイント
- 京王線「府中駅」、JR南武線「分倍河原駅」、JR武蔵野線「府中本町駅」より徒歩10分
- 市内から自転車でお参り
- お寺の手厚い供養
- 永代供養で安心
- 鎌倉時代からの由緒正しいお寺
新規分譲墓所の概要
タイプ | 墓地面積 (間口×奥行) |
永代 使用料 |
年間 管理料 |
---|---|---|---|
B | 0.94m² (0.75×1.25m) |
120万円 | 8,000円 |
D | 0.94m² (0.9×1.25m) |
140万円 | 8,000円 |
A | 1.25m² (1.0×1.25m) |
160万円 | 8,000円 |
- ご希望により各種面積をご用意できますのでご相談ください。
- 永代使用料は入壇料を含みます。
- 墓石工事費は墓所のデザイン、大きさ、材質などによって変わりますのでお問い合わせください。
- このほか盆と暮の年2回の付届け志納があります。